歯周病予防のカナメ『スケーリング』の豆知識
こんにちは。神戸市北区 堀坂歯科医院 院長の堀坂です。 まだまだ寒い日が続きますが、各地で梅の開花が報告され始めています。 春の暖かさまであと一息、もうしばらくの我慢ですね。 歯についた歯石を取ることを歯科用語で「スケー…
2022年2月22日
こんにちは。神戸市北区 堀坂歯科医院 院長の堀坂です。 まだまだ寒い日が続きますが、各地で梅の開花が報告され始めています。 春の暖かさまであと一息、もうしばらくの我慢ですね。 歯についた歯石を取ることを歯科用語で「スケー…
2022年1月20日
こんにちは。神戸市北区 堀坂歯科医院 院長の堀坂です。 みなさんはリンゴを手でつぶすことはできますか? おそらく大半の方は無理だと思いますが、歯が健康であれば丸かじりはできますよね。 リンゴを手でつぶすとき、およそ70~…
2021年12月20日
こんにちは。神戸市北区 堀坂歯科医院 院長の堀坂です。 2021年も残りわずか。みなさん大掃除はもう始めていますか? たまに暖かい時期に済ませてしまって年末はやらない!というお話しも聞きますが、忙しい年末の前にやっておけ…
2021年12月17日
堀坂歯科医院の年末の診察は2021年12月29日(水)12:00まで、 年始は2022年1月5日(水)9:00から通常どおり診察を行います。 神戸市歯科医師会休日診療所は、12月29日から1月3日 受付時間9:30~14…
2021年11月23日
こんにちは。神戸市北区 堀坂歯科医院 院長の堀坂です。 秋も深まり、各地の紅葉の話題がニュースで取り上げられるようになりました。少しずつ観光も再開していることも、明るい話題ですね。 それでもまだまだマスクは必須な中、一…
2021年10月25日
こんにちは。神戸市北区 堀坂歯科医院 院長の堀坂です。 乳歯や生えたての永久歯は、大人の歯よりも弱いのをご存知でしょうか? 一般的に大人になるにつれ、少しずつ虫歯になりにくくなる傾向があります。 お子さんの歯はデリケート…
2021年9月21日
こんにちは。神戸市北区 堀坂歯科医院 院長の堀坂です。 だいぶ涼しくなり、過ごしやすい季節ですね。 「食欲の秋」という通り、美味しい食材がたくさんお店に並びます。なかなか外食も難しいご時世ですが、秋ならではの食事を楽しみ…
2021年8月23日
こんにちは。神戸市北区 堀坂歯科医院 院長の堀坂です。 まだまだ暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 コロナ禍でマスクをつける生活が続き、息苦しさからいつの間にか口呼吸となり、口腔内が乾燥していることがあり…
2021年7月26日
8月13日(金)から8月15日(日)まで、夏季休診いたします。 ご迷惑をお掛けしますが、何卒よろしくお願いいたします。
2021年7月26日
こんにちは。神戸市北区 堀坂歯科医院 院長の堀坂です。 毎日暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 こう暑いと水辺で過ごす生き物たちはどんなに涼しいだろうと羨ましくなります。 そこで、水中や水辺…
2021年6月24日
当院に以前勤務されていた方から、「医療従事者への感謝を込めて」 作品をいただきました。 身の引き締まる思いです。
2021年6月21日
こんにちは。神戸市北区 堀坂歯科医院 院長の堀坂です。 北海道以外は梅雨の真最中の日本列島。 歯科には毎年この時期は親知らずやむし歯の痛みを訴えて来院する方が増えます。この時期の気圧の変化、低気圧などが影響しているのです…